大山まきば祭
終了しました
9月29日(日)は天候が危ぶまれましたが、
まきば祭終了まで雨も降ることなく、
無事に全日程を終えることができました。
当日は多くのお客様にご来場いただき、大盛況となりました。
ありがとうございました。
来年もご来場いただくお客様にお楽しみいただけるよう、
スタッフ一同準備してまいります。
引き続き、大山乳業農協および大山まきばみるくの里を
よろしくお願いいたします。
第21回大山まきば祭
スタッフ一同
まきば祭名場面集
大山まきば祭とは
日頃より大山乳業と白バラ製品をご愛顧いただいている皆様への感謝を込めて、大山まきばみるくの里芝生広場をメイン会場に開催する感謝祭です。
生産者・職員がスタッフとなり、消費者の方との交流を育むイベントが盛りだくさん!
今年は11月に鳥取公演が行われる舞台「四十七大戦」より、豪華ゲストが登場します!
ぜひご家族おそろいでお出かけください!!
<第21回大山まきば祭>
開催日時:令和元年9月29日(日)10:00~15:00
会場:大山まきばみるくの里 芝生広場
住所:鳥取県西伯郡伯耆町小林水無原2−11
MC:中尾 真亜理アナウンサー(日本海テレビ)
※第21回大山まきば祭は予定通り開催いたします。
天候状況によりプログラムの一部を変更する場合がございます。
舞台『四十七大戦』前哨戦イベント
マンガ『四十七大戦』は、47都道府県のご当地神(ゆる神様)たちが次の「首都」を争う都道府県擬人化バトルを描いた作品です。主人公のゆる神様「鳥取さん」が、人口の減少により崩壊の危機に直面する消滅可能性都市「鳥取」を支えるべく奮闘します。WebマンガNo.1を一般投票で決める、ピクシブ株式会社と日本出版販売株式会社との協同企画「WEBマンガ総選挙2018」では、総投票数705,716票より133,608票を獲得して見事1位を受賞。
【あらすじ】
極東の島国日本の最果ての地、魔境「鳥取」は、人口の減少により崩壊の危機に直面する消滅可能性都市であった。この物語はそんな不毛の地を必死に支えるご当地神「鳥取さん」の奮闘の記録である。
極東の島国日本の最果ての地、魔境「鳥取」は、人口の減少により崩壊の危機に直面する消滅可能性都市であった。この物語はそんな不毛の地を必死に支えるご当地神「鳥取さん」の奮闘の記録である。
▼コミック アース・スターにて連載中
(第1話、最新話など、無料配信中)
https://www.comic-earthstar.jp/detail/taisen/
https://www.comic-earthstar.jp/detail/taisen/
▼『四十七大戦』 スペシャルサイト
https://www.comic-earthstar.jp/works/47taisenSP/
https://www.comic-earthstar.jp/works/47taisenSP/
コミックの人気を受け、この秋『四十七大戦』の舞台化が決定!
アンテナ型2.5次元舞台*「首都争奪バトル舞台(ステージ)『四十七大戦』-開戦!鳥取編-」として、東京・鳥取の2会場で公演が行われます。*アンテナ型2.5次元舞台とは…地域の特色や名産品などのPRと繋がった2.5次元舞台のこと。造語。
大山乳業農協もスポンサーを務めるこの舞台より、大山まきば祭でのコラボイベントが決定しました!
「鳥取さん」役の永瀬 匡 (ながせ たすく)さんと「広島さん」役の宮城 紘大(みやぎ こうだい)さんが舞台衣装を身にまとい、3つのゲームで対決します!
▼首都争奪バトル舞台(ステージ)『四十七大戦』-開戦!鳥取編-
出演者
四十七大戦コラボイベントLIVE配信決定!
大山まきば祭内で行われる、舞台・四十七大戦コラボイベントのLIVE配信が決定しました!
舞台・四十七大戦の公式twitter上にて、29日(日)の13:30より配信スタートとなります!
遠方で大山まきばまでお越しになれない方も、twitterでお楽しみいただけます。
ご視聴は下記リンクより「首都争奪バトル舞台『四十七大戦』」の公式twitterをご覧ください。
お見逃しなく!
お見逃しなく!
2019年9月29日(日)13:30より配信開始
※四十七大戦イベント部分のみの配信となります。
白バラ牛乳が「四十七大戦」とコラボ!? ※出荷終了しました
その他のイベント内容
みるく鍋無料配布
協賛企業一覧(順不同)
鳥取県畜産農業協同組合
(株)吉備総合電設
日本海テレビ
中手商事(株)
(株)モチダ
月岡硝子(株)
米子中浦(株)
宝製菓(株)
(有)山陰物産
やまびこサークル
とりぎんリース(株)
ユーシーシーフーヅ(株)
(有)長田茶店
ダスキン米子
(有)岡山ユニホーム
(株)テイクオフ
トヨタL&F岡山(株)