白バラのクリスマスケーキ2025 魅力をご紹介
皆さんこんにちは。
スタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
肌寒い日が多くなり、冬の訪れを感じるこの頃ですが、皆さん、冬を迎える準備は出来ていますか?
冬のイベントといえば、やはりクリスマスを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
大山乳業では、クリスマスケーキの企画業務は営業課が中心となって担当しています。
今回は、営業課のクリスマスケーキ担当者に話を聞きながら、
今年のラインナップと、その企画の裏側を少しご紹介します。
担当者おすすめ!今年のイチオシは?
クリスマスケーキの担当者が特におすすめするのは、定番人気の「スノーフレイク」。
小さめサイズがトレンドの今でも、直径約21cmの存在感で、毎年多くのお客様に選ばれ続けている、
当組合人気ナンバーワンのクリスマスケーキです。
シンプルな見た目ながらも、自慢の生乳から作る生クリームを贅沢に使用した、
口どけの良いホイップクリームが魅力。大山乳業ならではのこだわりがたっぷり詰まったケーキです。

昨年に引き続き登場「ティラミス」
昨年新登場し、好評につき今年も「ティラミス」がラインナップ。
注目ポイントは白バラコーヒーを使用したコーヒーシロップと、自家製クリームチーズ使用のティラミスクリームです。
シロップがたっぷり染み込んだスポンジとなめらかなクリームが重なり合う味わい。
ケーキ担当者も「これはおいしい!」と太鼓判を押す一品です。

1月から始まる、次のクリスマスケーキづくり
クリスマスケーキの企画は、実は1月から始まります。
クリスマスシーズンが終わるとすぐに、次の年に向けた振り返りと打ち合わせがスタート。
営業課や製品開発センターをはじめ、製造部など多くの部署が連携し、ラインナップが決まるのは5月ごろと、
想像以上に早い時期から準備が進められています。
それぞれの部署が意見を出し合い、協力しながら、より良い商品づくりを目指す────
こうした積み重ねが、毎年お客様に喜んでいただける白バラのクリスマスケーキにつながっています。
ご予約は12月4日まで!
今年のクリスマスケーキのご予約は、【12月4日(木)】までとなっています。
今回ご紹介したケーキのほかにも、チョコレートケーキや抹茶ケーキ、マロンクリームを使ったケーキなど、
多彩なラインナップをご用意しています。ぜひお気に入りの一品を見つけてくださいね。
今年は例年以上に暑さが長引いた影響で、まだ冬の気分になれないという方も多いかもしれません。
そんなときこそ、少し早めにクリスマスの準備を始めて、冬の楽しみを先取りしてみてはいかがでしょうか?
白バラのクリスマスケーキ情報はこちら